ヘルシーライフ情報
-
Life
2025.04.01 Life4月号 特集「楽しくできる なわとびで軽やかに」
class A 薬局では健康情報紙Life4月号を配布中です。
-
キャンペーン
2025.04.01 元気応援キャンペーン4月「楽しくなわとび。」
4月1日より元気応援キャンペーン「楽しくなわとび。」を実施しています。なわとびで、楽しく運動不足を解消する方法について知りたい方は、ぜひ薬剤師にご相談ください。
-
ゲンキレシピ
2025.03.31 さっぱり味で栄養たっぷり「卵と小松菜の炒飯」
小松菜は、β‐カロテン、ビタミンC、カルシウム、鉄、食物繊維が豊富な野菜です。β‐カロテンは体内でビタミンAとして働き、皮膚と、のどや鼻などの粘膜の健康維持に役立ちます。相性の良い卵と組み合わせてシンプルな味に仕上げました。お好みでネギと一緒にニンニクのみじん切りを加えても。
-
ゲンキレシピ
2025.03.24 黒酢でコクがあるのにさっぱり「白身魚の黒酢煮」
黒酢は、玄米や精米度の低い米や麦を使って作られており、白い米酢より、コクと風味があるのが特徴です。今回のレシピでも黒酢を使うことで、コクがあるのに、酢の酸味でさっぱりした後味に仕上がります。白身魚はタラ、サワラ、メカジキなどお好みのものをお使いください。
-
ゲンキレシピ
2025.03.17 お酒を使わず子どもも食べられる「紅茶のサバラン」
洋酒がたっぷりしみ込んだ大人のお菓子サバラン。シロップを洋酒ではなく紅茶で作れば、子どもやアルコールが苦手な人も食べられます。市販のブリオッシュを使い、季節のフルーツを添えれば簡単にデザートができあがります。