業務内容・サービス

費用の支払いに関する事項

各種クレジットカード、電子マネー、QRコード決済に対応しております。

電子お薬手帳について

お薬自動登録・処方箋送信機能・オンライン服薬指導に対応しております。
お気に入り薬局に当店をご登録いただき、「お薬自動登録」にお客様番号を入力していただくことで連携可能となります。
スマホアプリをダウンロードしてご利用ください。

電子処方箋対応について

電子処方箋に対応しております。(リフィル処方せん機能にも対応しております。)
医師・歯科医師が「電子処方箋管理サービス」に処方箋情報を登録し、薬剤師はそこから処方箋情報を受け取ります。紙の処方箋の代わりに、引換番号をご持参ください。または、スマホアプリ(eお薬手帳3.0)から、オンライン服薬指導をお申し込みください。

オンライン資格確認について

オンライン資格確認を行っています。
マイナンバーカードを健康保険証としてご利用になれます。
薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用することにより、質の高い保険調剤の提供に努めています。

一包化調剤の実施について

処方された薬の飲み間違いが心配な方などのために、同じタイミングで飲む薬をまとめて一包にすることができます。「お名前」「朝食後」などを印字するほか、服用日付を印字することも可能です。有料サービスですが、処方医の指示があれば、保険適応になります。ご相談ください。
※お薬カレンダー(壁掛けポケットタイプ)を使用すると、さらに管理しやすくなります。取扱いございます。

在宅訪問の実施について

介護保険、医療保険による、在宅訪問薬剤管理指導体制を有しています。(ご利用には医師の指示が必要となります。)
薬剤のお届け、説明、ご自宅での管理に関する問題をサポートいたします。
●医療材料・衛生材料取扱い有り
●高度管理医療機器取扱い有り
●医療用麻薬取扱い有り

医療保険または公費負担の取り扱い

健康保険法に基づく保険薬局
労災保険法指定
生活保護法指定
指定自立支援(精神通院・更生医療・育成医療)

災害や新興感染症の発生時等において対応可能な体制の確保について

災害や新興感染症の発生時等に、医薬品の供給や地域の衛生管理に係る対応等を行う体制を確保しています。
第二種協定指定医療機関(※)に指定されています。(令和6年3月28日付)
(※)新型インフルエンザ等感染症等の発生時に、長野県知事の要請に基づき、薬剤配送や服薬指導・健康観察等の医療提供を行います。

薬局の薬剤師数について

薬剤師3名(常勤2名、非常勤1名)

認定薬剤師および専門薬剤師の種類および人数

研修認定薬剤師(日本薬剤師研修センター):2名
認定実務実習指導薬剤師(日本薬剤師研修センター):1名

受動喫煙を防止するための措置

敷地内禁煙とさせて頂いております。

薬歴の管理について

電磁的記録による調剤録および薬剤服用歴の管理体制を有しています。

地域医療連携体制について

飯田下伊那地区の薬局輪番当番体制に参加しています。

休日、夜間の対応について

休日・夜間などの緊急時にも在宅業務、保険調剤に対応いたします。
薬局電話(0265-25-3699)からの転送にて対応するため、10回以上のコールをお願いいたします。
輪番当番体制により当番薬局をご案内させていただく場合もございます。
●緊急避妊薬対応(オンライン診療に伴うもの)

市販薬・衛生材料などの取扱いについて

●市販薬
要指導医薬品、一般用医薬品(48薬効群)を取りそろえております。
●衛生材料
ガーゼ、絆創膏、生理用品、爪切りなど
●医療機器(高度管理医療機器含む)
体温計、血圧計、血糖測定器、パルスオキシメーターなど
●健康食品
特定保健用食品(トクホ)、機能性表示食品その他
●介護用品
ディスポ手袋、おむつ、介護用栄養食など
●日用品
紙類、お風呂用品、台所用品、洗濯用品など